248件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大町市議会 2022-12-08 12月08日-03号

経営所得安定対策水田活用の直接支払交付金はどうなっているのか。   ②令和5年度の作付け計画の変更はあるのか。   ③肥料・燃料の高騰対策はどうなっているのか。   ④農業者に対する支援策はあるのか。  (2) 農業者高齢化、担い手不足問題の解決策は。197 ~ 20795番 太田昭司 [一問一答]1.物価高騰対策について  (1) 地方創生臨時交付金活用し、LPガス料金上昇抑制策を。

大町市議会 2022-06-14 06月14日-05号

記 1 経営所得安定対策については、地域の特性や実情を反映するとともに、農業者及び自治体の意見を十分に尊重し、制度の拡充や運用改善を図ること。 2 米政策改革推進に当たっては、米の需要及び価格の安定が図られるよう米価下落等に対するセーフティーネット整備需要に応じた生産を可能とする情報提供等、必要な措置を講じること。 

大町市議会 2022-06-03 06月03日-03号

国では、経営所得安定対策の直接支払交付金におきまして、米粉用取組について数量払いではありますが、最大10アール当たり10万5,000円が交付されております。 ウクライナ情勢などの影響を受け、小麦粉の国際価格が上昇し、米粉需要が高まっておりますことから、今後、県やJAと協議し、大町米粉生産について研究、検討してまいりたいと考えております。 以上であります。

安曇野市議会 2022-03-07 03月07日-06号

このような全国的な状況の下、需要の見込める麦、大豆及び高収益作物への転換作付拡大推進するため、引き続き、農林水産省による経営所得安定対策等の交付金活用し、農業所得の維持及び経営安定化を図っていく必要がございます。今後も農家の皆様に対して、水田活用の直接支払交付金事業につきまして、市農業再生協議会を通じ、丁寧な説明を続けてまいります。 以上でございます。 ○議長平林明) 井出議員

大町市議会 2022-03-02 03月02日-04号

加えて、経営所得安定対策では、水田活用の直接交付金の5年ルールが衆議院の集中審議でも取り上げられ、これからの農業生産において大きな問題となっています。 そんな中、今年の大町市の産地資金などの活用例年並みとなっております。生産農家は今年の農産物作付にも大変迷っていると思います。地域農業再生協議会の今年の方針でも、例年並み作付方針が示されています。

大町市議会 2022-03-01 03月01日-03号

令和4年度の経営所得安定対策米政策、このパンフレットによりますと、水田活用の直接支払交付金交付対象水田について、今後5年間令和4年から8年まで、一度も水稲作付が行われていない農地、これは令和9年度以降交付対象としない、こういうふうに追加されました。令和3年度以前のこのパンフレットにはなかったことです。 これを受けて、農家から戸惑いの声、上がっています。

大町市議会 2021-12-09 12月09日-03号

国では、経営所得安定対策であります水田活用の直接交付金の見直しを決定いたしました。その内容は、今後5年間で一度も水張りを行わなかった水田交付対象から除外されますが、水田を畑地化した場合は10アール当たり、高収益作物で17万5,000円、麦・大豆などその他の作物には10万5,000円が助成されるほか、輸出用米では複数年契約の場合には1万円が助成されるなど、効果的な支援内容となっております。 

安曇野市議会 2021-12-08 12月08日-05号

議員がおっしゃいますように、地域限定強化策を打ち出すことができるかというような御質問もいただいておりますが、なかなか地域での対応は難しいというふうに私どもは考えておりますが、これらの推進につきましては、主食用米から他の品目転換を行っていただく場合、農林水産省による経営所得安定対策等の交付金により経営安定策を図りつつ、米価等下落に対しましては、認定農業者等担い手農家に対する国の収入減少影響緩和対策

飯田市議会 2021-12-07 12月07日-04号

販売金額の増加につきましては、この地域ブランド品でございます市田柿をはじめ、主力生産物への支援、それから有利な農産物への品種転換支援など、市としても取り組んでございますが、水田経営所得安定対策や、それから大規模農家に対しては、規模拡大農地集約化などの場合には国や県の補助制度も積極的に活用しております。

大町市議会 2021-09-08 09月08日-04号

次に、経営所得安定対策では、水田活用の直接支払交付金、先ほどのものとちょっと違うんですけれども、これや畑作物の直接支払交付金というものもあります。これは以前からもやっているものですけれども、これらについて、交付金活用しながら作物、特に大豆とソバなんですけれども、こういうものでブランドを開発しながら所得が上がるのではないでしょうか。 

茅野市議会 2020-12-10 12月10日-04号

2、経営所得安定対策等交付金対象作物である「そば」の今後の展開について。 3、転作作物における今後の取組担い手対応について。 4、荒廃農地対策について。 以上、御答弁よろしくお願いいたします。 ○副議長伊藤勝) 市長。     (市長 今井 敦 登壇) ◎市長今井敦) それでは、机 博文議員質問番号20、水田農業における今後の施策について順次お答えをしてまいります。 

松川村議会 2020-12-09 令和 2年第 4回定例会−12月09日-01号

上段になりますが、15款2項4目2節農業費補助金187万2,000円の増額は、経営所得安定対策直接支払推進事業補助金全額村農業再生協議会へ支出されます。  詳細は、歳出の中で説明させていただきます。  続きまして、5目1節商工費補助金512万4,000円の増額は、地域支えあいプラスワン消費促進事業補助金の額の確定に伴うもので、現在行っております商品券事業へ充当いたします。  

茅野市議会 2020-11-30 11月30日-01号

番号件名発言を求める者211111番 両角実晃19観光振興について市長 部長(1)「観光による地域づくり」の考え方について(2)解散前の茅野市観光協会の考える、4エリアの特徴ある構想はどの様に引継がれているか(3)ちの観光まちづくり推進機構と連携した観光によるまちづくりについて223126番 机 博文20水田農業における今後の施策について市長 部長(1)主食用米生産抑制への対応について(2)経営所得安定対策等交付金

松川村議会 2020-06-09 令和 2年第 2回定例会−06月09日-01号

15款4目農林水産業費県補助金のうち、経営所得安定対策直接支払推進事業補助金50万円は、内示額増額によるものです。  強い農業担い手づくり総合支援交付金600万円の追加は、機械等購入事業が2件採択見込みとなったものです。その下段、農業農村基盤整備事業補助金30万円の追加は、鼠穴地区圃場整備事業調査業務採択となったものになります。  

安曇野市議会 2020-03-05 03月05日-05号

その中の一部を紹介をさせていただきますと、今後進むであろう貿易交渉に関わる適切な対応経営所得安定対策充実強化担い手対策推進農業農村整備事業等推進、さらに、農山村の活性化有害鳥獣駆除防止対策充実強化畜産酪農経営安定対策充実強化など、16項目にわたって政府に要望を申し上げているところでございまして、これからも全国市長会等を通じて提言をしてまいりたいと考えております。 以上です。

松川村議会 2019-12-10 令和 元年第 4回定例会−12月10日-01号

14款4目農林水産業費県補助金、2節農業費補助金140万円の増額でございますが、経営所得安定対策直接支払推進事業費補助金になります。経営所得安定対策等の事務経費に係る補助金でありまして、全額村再生協議会へ支出されるものでございます。詳細については歳出のほうで説明させていただきます。  次のページをお願いいたします。